ウイニングポスト10 2024 攻略日記16 女王テスコガビー、年度代表馬選出成るか?

スポンサーリンク
ウイニングポスト10 2024 攻略プレイ日記
Winning Post 10 2024_20240402045130

1976年、年末(エアリアルファーム)・・・

1位、1位なのに・・・(アイドルウマップの人気で!)

そして、年末の表彰でも・・・

部門別表彰馬で、「最優秀4歳以上牝馬」・・・

更に、「年度代表馬」まで選出されたのに・・・

・・・・・・

何故、起きない?「競馬ブーム」!

・・・・・・

う~ん・・・やっぱり、距離適性が1400m~2400mで「天皇賞(春)」を獲れない「テスコガビー」では、「古馬王道制覇」が出来ないから厳しいんですかねぇ・・・

ちなみに・・・

今年デビューの2歳馬「ルナアーチャー」のほうは、デビュー戦で「天馬のおじき」のところの「テンマフロジスト」とぶつかるも・・・

・・・・・・

2着に2馬身半差で、勝利!(テンマフロジストは、大したことなかったみたい・・・)

続く、2戦目の「赤松賞」でも・・・

1馬身差で勝利し、2連勝!

で・・・

調子に乗って、登録したGⅠ「阪神ジュベナイルフィリーズ」でも・・・

4着と善戦し、中々の成績で1976年度をフィニッシュ♪

と、来年のクラシックが楽しみな結果に♪

と、いうことで・・・

年末の手続きに!

・・・・・・

よし・・・「テスコガビー」は、まだまだ好調を維持している・・・

来年こそは、「競馬ブーム」を起こさなくては!

ちなみに・・・

「ルナファースト」のほうは、早期に引退させて繁殖に回そうと思ったのですが・・・もう1年頑張ってもらうことにしました!

輸入繁殖牝馬は・・・

牧場の空きに余裕がないので・・・今回は購入しないことに・・・

最後に・・・

来年度の2歳馬のほうは・・・

こちらの、「ソルマウント」と・・・

牡、鹿毛、父:シンザン、牧場長の評価「芝でステイヤーの、いい雰囲気」

GⅠは厳しいかもしれませんが、史実調教で鍛えて重賞馬までには持って行きたいと思います!

「ルナサヴィッジ」の・・・

牝、栗毛、父:ニットエイト、牧場長の評価「ダートでステイヤーのけっこういい雰囲気」

ダートでステイヤーは、出走出来る距離適性のレースが少なくきついので・・・早めに繁殖に回そうかな?と考えております・・・

計、2頭を所有することに!

それはそうと、最近三度「フォールアウト4」を始めてしまい・・・そして案の定ハマってしまいで・・・「ウイニングポスト10 2024」があまり進んでおりません・・・

困った・・・

 

読んで下さり感謝でございますm(_ _)m 今回は、こんな所で失礼します

お時間がありましたら、こちらもm(_ _)m

ウイニングポスト10 2024 攻略日記15 牧野 双葉の出現条件、ロンギ場の解放条件!

ウイニングポスト10 2024 攻略日記17 海外GⅠ初制覇、「競馬ブーム」最後の壁を撃破!

https://amzn.to/4cESPHH