メディーヴァルダイナスティ攻略プレイ日記15 PS4版で、再び理想の村造り!

スポンサーリンク
Medieval Dynasty プレイ日記
Medieval Dynasty_20250923173622

自分の使っているPCの性能のせいでカクつきや動作が鈍くなってしまい、Steamでのプレイにいい加減疲れてしまったので・・・

新たに、PS4でダウンロード版を購入しプレイし直しております・・・

いやぁ・・・快適♪こんなに、木の伐採が早く出来るとは・・・

そして、何よりも目が疲れない!

ただ、不満な点はというと・・・

PS4のスペックでは、大型アップデートの云々が・・・とかいう、よく分からん理由で最新の大型アップデートがPS4版ではプレイ出来ない事・・・(グリーンヘルもこの理由で、最新のアップデートが出来なかったんですよねぇ・・・そんな、PS5を買わせたいんですかねぇ・・・もっと、安くしてくれれば買いますけど・・・)

ちょっとばかし、話が逸れてしまいましたが・・・

新たに、プレイし直したオラが村を簡単に紹介します!(まだ、全然未完成ですが・・・)

村の場所はコチラ!

前回のプレイ時と同じで、MAP中央付近の湖の周りを選びました!

現在はこんな感じ!

追々は、この湖をグル~ッと囲んでしまおうかな?と計画しておる次第であります!

それでは・・・

簡単にですが、村の中をザッと紹介しながら見て行こうと思います!

入口を入ってすぐ右には、狩猟小屋を建ててみました!

ちなみに、住民の家は・・・

全て、石造りのものにしております!(まだ、一部の住居の断熱が出来ておりません・・・)

住民たちは・・・

くだらない話には、少々手厳しいのですが・・・

多少の体の汚れや、そんな作業で生じるオイニー(臭い)は気にしないで接してくれる、気の良い人ばかりでございます♪

入口を真っ直ぐに進むと・・・

工房、鍛冶場、裁縫小屋、などの制作関連の施設があります!

ちなみに・・・

裁縫小屋と鍛冶場には、まだ働き手がおりません・・・

その右のエリアには・・・

農場を配置!

そして、ホップの木もここに配置!

早く、住民たちににルービー(ビール)を振る舞いたいです♪

さっきの場所から左に進むと・・・

我が村の中心部に到着!

中心部には・・・

井戸と調理小屋を配置!

で・・・

井戸の横の道を進んだ場所には・・・

薪小屋と採集小屋を配置!

ただ・・・

もとからあった道路ギリギリに建設してしまったおかげで・・・

上の画像のように・・・

村を囲う壁を、採集小屋の建物にくっける形になってしまいました・・・

薪小屋のほうも・・・

・・・・・・

ま、これはこれでいいか・・・

湖畔側には・・・

我が村自慢の果樹園を配置!(栽培しているのはリンゴでございます!)

その対面には・・・

資源倉庫と食料倉庫!

倉庫の横には・・・

まだ、店主のいない宿屋を配置!

・・・・・・

う~ん・・・宿屋というけれど・・・これ、何処で寝泊まりするのだろう?ひょっとして・・・酒場の間違いではないのかな?これって・・・

そして・・・

宿屋という名の酒場の横には・・・

売り場を2件建てようかな?と計画しております!

・・・・・・

まずは、村のインフラをもっと整備していかなくては・・・

 

読んで頂き、感謝でございますm(_ _)m  今回は、こんな所で失礼します

お時間がありましたら、こちらもm(_ _)m

メディーヴァルダイナスティ攻略プレイ日記13 これで窓を開けても安心!ついにオラが村にカーテンが!