呼んでもいないのに、ある一人のオッサンがウィンターホームから極寒の厳しい雪原を抜けてやって来ました・・・
そして、空気の読めないこのオッサンは・・・
ウィンターホームが壊滅しただの、生存者はいないだの、みんな壊滅する!早く逃げろ!と、アウローラの住民の希望を根こそぎ奪うような発言を・・・
・・・・・・
そして・・・
中盤の攻略の難題、ロンドン主義者との煩わしい戦いが幕を開けるのでした・・・
そんなロンドン主義者に対抗する法律は、前回のプレイ同様に「信仰と精神的な強さ」を選んでロンドン主義者を鎮圧していきたいと思います!
前回は、ほぼ何も分からない手探りの攻略で結構手こずりましたが・・・その経験で、施設の役割や施設の持つアビリティの効果を多少なりとも理解したつもりなので・・・
今回は、完膚なきまでにこのバカチン共を黙らせていきたいと思います!
ということで・・・
早速、「祈りの館」の法律を施行して・・・
「祈りの館」を2箇所建設して・・・
・・・・・・
住民の希望の低下を抑止していきます!
完成しました!
う~ん・・・「祈りの館」と一緒に映るオートマトンの絵がいいですね~
と、眺めていると・・・
「狩猟戦術」の研究が完了!
鉄の貯蔵量がもの足りなくなってきているので・・・
次は、「蒸気製鉄所」の研究に入ります!
スカウト野郎Aチームが、「ウィンターホーム」に到着!
探索の結果・・・
「ウィンターホームの衰亡」の事実と蒸気核を発見!
どうやら、あのオッサンが力尽きる前に喚いていたことは本当だったみたいです・・・
そして・・・
これを探すためにオートマトンの発見以降は探索していたんです!木材の前哨基地建設候補地を発見です!
ここに前哨チームを派遣して前哨基地を建てると、街に毎日「木材が150」運ばれてくるんです!
スカウト野郎Bチームも「淡水泉」に到着!
・・・・・・
探索の結果・・・
生存者(労働者22名、子供7名)を発見!
ロンドン主義者に何人か貴重な労働力を引き抜かれたので、これは地味に嬉しいです♪
・・・・・・
いっぽう、アウローラの街では・・・
調子に乗ったロンドン主義者たちが更に勢力を拡大・・・(ああ・・・うっとうしい・・・本当にコイツらブン殴りたいです・・・)
「蒸気製鉄所」の研究が完了!
・・・・・・
早速、アップデートしていきます!
・・・・・・
「蒸気製鉄所」が完成です!
左が「製鉄所」・・・そして、右が今回建てた「蒸気製鉄所」・・・大きさといい見た目のかっこよさといい雲泥の差ですわ・・・
次は・・・
安定した大量の資源の供給のために「前哨基地」の研究を進めていきます!
ここで嬉しい報告が♪
「祈りの館」の効果がじわじわと出ているとの報せが・・・
更に畳み込んでいきます!
次なる法律「夜の礼拝」の法律を施行していこうと思います!
そして・・・またまた朗報が♪
木材の前哨基地候補地を発見したスカウト野郎Aチームが「炭鉱」に到着!
くれぐれも、選択肢で「資源のためにマシンを解体する」は選ばないように!
探索の結果・・・
この地で、炭鉱の前哨基地候補地を発見♪
これで、ここに「前哨基地」を建てれば毎日石炭800の供給を得られます!
更に、スカウト野郎Bチームが「枯渇」で行方不明の遠征隊(労働者22名、エンジニア10名、子供3名)を発見!
そんなこんなで、次々と舞い込む嬉しい報告を聞いているうちに・・・
あっと言う間に「前哨基地」の研究が完了!
・・・・・・
直ちに「前哨基地」の建設に入ります!
「前哨基地」を建設している間に・・・
「調理場の断熱」の研究を進めていきます!
前哨基地2箇所を発見し、大活躍のスカウト野郎Aチームが生存者と蒸気核2個を持って凱旋♪
ゲームの中の住民の希望よりも、プレイヤーである自分の希望が爆上げです!
しかし・・・
「暖房の暴動、寒さへの怒り」ですと!
その寒さの解決のために、「調理場の断熱」の研究をしているでしょうが!!!
ここは、どう対処しましょうか・・・う~ん、しらんぷりしようかな・・・
今回は、こんな所で失礼します。