攻略日記11 「氷の寺院」に行って隕石の落下待ち、「星界鉱石」入手方法!

スポンサーリンク
コナンエグザイル 攻略日記

前回のプレイでは、軍備を整えると言っておきながら、「獲物狩りのアノス」さんをスカウト出来たという安心からなのか?それとも気が抜けたのか?急に襲ってくる眠気に勝てず、装備品をろくに作らないままログアウトしてしまいました・・・

という事で、今回も引き続き軍備を整える事にしようと思います!

その為に、ネームドの職人さんを集めるのはもちろん必要なんですが、我が拠点には、伝説系の装備を作る素材が無いという事を思い出しました・・・(管理者権限プレイ中なんですが、ネームドNPC、一般NPCの装備品は、チート機能を使わないで製作すると自分でルールを決めているので)

という事で、これから「氷の寺院」にいって「星界鉱石」を取りに行って来ます!!

「氷の寺院」に到着!現実世界でも寒いのに、寒々とした画像ですみませんm(_ _)m

ちなみに「氷の寺院」の手前右にある、この木の柱で「レシピ」を習得出来るので、お立ち寄りの際は忘れずに!

途中で、オベリスクと同期♪

では、「星界鉱石」取りを始めます!!今回は、色々とネットで調べて導き出した「星界鉱石」の入手方法に挑戦しました!

まずは、「氷の寺院」から少し山を下っていき、上の画像の様な見晴らしのいい丘に行きます!

そして、視線を上に向けて空を見ながらひたすら待ちます!(この方法でやる場合は、ゲームを始めた直後の方がいいと思います)

私は、イヤホンを方耳に付けて、テレビを観たり、漫画を読んだりして時間を潰しました・・・

恐らく、30分前後でヒュウーッと空から何かが降ってくる様な音がします!

こんなのが空から降ってきます!(今回は、ドンピシャの場所でしたが、遠い場所に落ちる場合もあります!)

この時なるべく、軌道を見るようにして落ちる場所を予測しておくと後々楽だと思います!

それでは、落ちたと思われる場所に行きます!

上の画像で見えている他の石に比べると丸みのある石が、さっき空から降ってきた隕石です♪

近くで見るとこんなビジュアルです!(分かりにくいですが、ほんのり湯気があがっています)この隕石の中に「星界鉱石」が入っています♪

どうやって取り出すのかというと、ズバリ爆破です!!

なので、「爆発壺」が必要になります!後、斜面に落ちている事がほとんどなので、仕掛けた「爆発壺」が転がっていってしまわないようにする為の、「砂岩の土台」があると尚いいです!

ちょっと雑ですが転がりそうな方向を見極めて、こんな感じで石の周りを囲う感じで「砂岩の土台」を配置します・・・

・・・・・・

爆破に成功すると蒼い綺麗な石が出てきます♪

後は、ツルハシで叩けば「星界鉱石」の入手に成功です♪(計4個の隕石を見つけて、「星界鉱石」をたくさんゲットしてきました♪)

帰りの道中、「果てなき欲望の塔」で「腹ぺこナッシュさん」をスカウトしました!

「腹ぺこナッシュ(料理人)」

料理人も加わって、ちょっとづつですが拠点も充実してきました!この充実感がいいんですよね~♪

・・・・・・

・・・・・・

工房エリアはこんな感じです!

・・・・・・

なんででしょうか?不思議と彼らを見ていると清らかな気持ちになるんです♪

そして、気のせいか?何処かからお経が聞こえてくる気がするんです・・・

 

読んで頂き、感謝でございますm(_ _)m  今回は、こんな所で失礼します

お時間がありましたら、こちらもm(_ _)m

攻略日記10 ネームドNPCの弓使い、「獲物探しのアノス」さんをスカウト!

攻略日記12 さっきからいる可愛い鹿を飼いたいけど、駄目そうなのでウサギを飼う・・・